電話をかける

問合せ

ブログを読む

トップへ戻る

髙橋建築

日記・想い

2024/6/29(土) 6/30(日)の2日間 完成現場見学会を行います。
時間は9時~21時 
当社事務所のお隣です。
お隣と言うこともあり 夜まで開催です。
照明の雰囲気を味わって、夜のくつろぎ感を確かめてみてもらえればと思いました。
久しぶりの昼間・夜間 連続の開催です。

今回の住宅は パッシブハウス基準ダブル認定を目指しております。

現在パッシブハウス認定は 以前からある本家本元の パッシブハウス研究所の パッシブハウス認定と
アメリカパッシブハウス研究所の パッシブハウス認定の二つがあります。

私は両方の免許を取得しております。国内では両方とるのは珍しそうです。
超高性能住宅のお墨付きを2つ取得。
1つで十分ですが、両方の認定の比較をして見たいと言う私の趣味みたいなものです。

木の外壁とALC

外装は 杉の赤身にキシラデコール塗装とALCの外壁です。
どちらもとても長持ちする仕様ですね。
ALCはヘーベル・パワーボード。ヘーベルハウスと同じ素材です。
軽量気泡コンクリートという素材で、20~30年ごとに塗装を繰り返すことで、とても長持ちする外壁です。
素材自体はあまり痛まないので、メンテナンスし直せばほぼ新品同様となります。
当社では長く使っていますが、20年以上経った他のハウスメーカーの住宅と比べると、当社でALCを使った住宅が圧倒的にしっかりして見えます。20年後、30年後がどうなるかが重要だと思っています。



木の外壁に関しては、あまりご存じない方は「長持ちしない。」「メンテナンスが大変。」と勘違いしがちです。
それはとても古い建物や仮に建てたような粗末な建物を見ていることが原因ではにでしょうか?
100年、200年経っている住宅や倉庫などを見て、木の外壁は痛みやすいと思っていませんか?
よく考えて下さい。その建物はすでに100年経っているのですよ。
すごいじゃ無いですか。
100年持つなんて。(笑)
今の住宅に主流で貼られている”窯業系のサイディング”はどのくらい持つと思いますか?
20年くらいでボロボロなのも多いですね。
数年ままでは綺麗だったのに、とてもみすぼらしい感じになった。そのようなおうちが周りに多くないですか?
10年、20年で大変痛んで見えます。
木のような本物の素材は、古くなっても経年劣化で味わいが出てきます。それほどみすぼらしい感じにはなりませんね。
そして痛んだところは部分的に補修も容易です。
デザイン性のある窯業系サイディングはモデルチェンジなどで数年で同じものがなくなり、部分的な補修も難しくなります。

建物概要

今回の建物は、建物は少し大きめです。37.7坪くらいでゆとりがあります。

太陽光発電10kW以上 蓄電池10kWh以上

許容応力度計算耐震等級3

UA=0.22

C=0.2以下

認定長期優良住宅

太陽光発電付きのパッシブハウスですから ZEH LCCMは余裕クリアー

大手ハウスメーカーの皆さんも勉強のため視察に来たり、する内容の住宅です。
長持ちする高性能住宅をローコストで。と言ういうが当社の目標です。

ビルトインガレージが便利

それにビルトインガレージが付いています。

濡れないで、おうちに入れるのは、とても良いですね。
お買い物や、お子さんの送り迎えなどにとても便利です。

広々玄関ホールが気持ちいい。

今回、ご主人様のご要望の一つが、広い玄関ホールでした。
玄関は住宅の顔ですね。
おうちに来るお客様は、玄関で帰る人がほとんどです。
玄関でそのおうちの評価をしていきます。
来たお客様が気持ちよく感じてほしい。
そして素敵な住まいだなと感じてほしい。
スペースを無駄に感じる方も多いとは思いますが、他にはあまり無いレベルの気持ち胃の良い玄関を計画してみました。

家族が使いやすい位置に洗面コーナー

おうちに入って"手洗い・うがい”が日常になってきました。
玄関を入って使い安い場所にあると良いですね。
玄関から見て、あえて存在感を少し残しています。
洗面台を綺麗に使うのは難しいですね。
歯ブラシ、化粧品などたくさんのものが使われます。
上手く隠すのも大切ですね。
玄関から見た広々感と、洗面を見えにくくすることの両立を考えました。
カウンター上においてあるものを見えにくくしています。サイドの腰壁の高さが絶妙ですね。
そして3面鏡は便利ですね。カガミの裏が収納になっています。
ですが、ちょっとダサい。
どうしたら素敵に収まるかを考えました。既製品の3面鏡に見えない納まりでしょう。
素敵ですね。

カウンターは在庫のウォルナットを使わせていただきました。
洗面ボールも在庫品。
当社の倉庫片付けにご協力いただきありがとうございます。(笑)

LDKに入ると圧倒する広々空間

玄関ホールは広々空間ですから、広い玄関ホールからLDKに入ったときに狭く感じてしまったら残念ですね
入った瞬間に視線がどのように移動するかを考えなくてはなりません。
できるだけ広々した空間に見せたいですね。

LDKはキッチンの脇を通ります。
カウンター上の雑多のものはあまり見せたくないですね。

まずはこのように見えます。すっきり上手くまとまっていますね。
ウォルナットのフローリングとキッチンやフローリングの色合いが落ち着いて素敵ですね。
そして視線を右に移していくと広々空間です。

斜めに奥行きを感じる距離をとってあります。
そして視線の先の壁をカウンターからの間接照明で明るくし、さらに奥行き感をアップ
さらに視線を移すと、外の景色が伸びやかに広がります。
いかがでしょうか?
実物を見たくなりませんか?

そしてさらに前に進むと大きな吹き抜け空間が目に入ります。

吹き抜け天井は明るめの木にしてみました。
一年を通して吹抜の大きな窓のおかげでとても明るいですね。

どんなテーブル・ソファーが入るのでしょうね。家具選びも楽しみの一つですね。

写真右側はステディーコーナーです。
写真忘れました。(笑)

素敵なキッチンはセミオーダー

キッチンはこだわりたいところの一つですね。
それぞれの人が思い描くキッチンがあると思います。

思いを全て実現しようとするとオーダーキッチンにせざる追えませんね。
でも、コストがかかる。

コストをかけずにできないか?
今回それにチャレンジしてみました。

メーカーの便利機能+お客様こだわりの機能。使いやすさ。

キッチンはアイランドですがオープンな感じを保ちつつ手元を隠します。
そして、リビング周りで使う細かなものを収納できたり飾りも置けるカウンターや棚も付いてます。
リビング側から使える収納がとても便利そうですね。
アイランドですからキッチンの周りが回れます。
右からも左からも回れるとても便利なキッチンです。

間接照明も素敵ですね。

キッチン本体はI型のキッチンです。その背面に奥行き550のカウンターです。
サイドには食品のストック棚もあります。扉を開けると一面収納です。

収納量バツグンですね。
BOSCHの600mm食器洗い機も付いています。
ゼオライト乾燥で蒸気も出ません。高気密高断熱住宅にうってつけです。

背面カウンター上には 手の届きやすい位置にフラップアップの吊り戸棚。
奥様は身長が小さめなのですがこの高さなら使ってもらえそうです。

キッチン天板は普通よりも奥行きを20cm以上広げてあります。

そうすることでざるやボールなども置けますね。細かな調理道具もたくさんあります。計量カップ、秤。スライサーいろいろありますね。料理中に出したり片付けたりも大変です。
そして料理が終わった後も全て綺麗に、棚に戻すのも大変ですね。
明日もすぐに使うものなら、カウンタートップにおいておきたい気分にもなりますね。

シンクはシゲル工業のスッテップシンクです。

まな板。水切り。かごなどが高さを変えておくことができます。
https://www.youtube.com/watch?v=mGt2WCb4hqk&t=1s
とても便利そうですね。

2階吹抜 廊下

とても解放的ですね。
明るめのフローリング。天井材と 濃いグレーの手すりのコントラストがかっこいいですね。

そのほか見所たくさん

ロフトや ご主人の書斎
寝室や明るい子供部屋
小屋裏収納。
玄関収納
ファミリークローゼット
ランドリースペース
畳コーナー

盛りだくさんですね。

見学会場所 日時

場所は当社事務所の近くです。
当社に来ていただければ見えます。
https://maps.app.goo.gl/Nxm7N9XiTtX5s19B9https://maps.app.goo.gl/Nxm7N9XiTtX5s19B9

時日時は6/29(土)6/30(日)です。
時間は何時でも大丈夫。基本的には9時~21時の予定です。

将来、家を建ててみたいと思う方 是非参考に見に来て見てください。
当社は、ほぼ営業しません。電話での後追い等しませんので安心です。
(しつこい住宅会社にはうんざりですよね。その手間もコストなのに残念ですね。)
営業レスでコストダウンを目指しております。

また、すでに建ててしまった方の、自宅との比較も大歓迎
当社のオーナ様も遊びに来てください。
自宅の良かったところなども教えてくださいね。
新しいお客様に見ていただくのも大切ですが、オーナー様との会話も楽しいです。
お待ちしております。(笑)

今回は 予約無しで開催します。ご自由にお越しください。
詳しいお話がしたい方は事前にご連絡いただければ、できるだけ特別な時間を設け対応させていただきます。

どうしても日程が合わない方はご相談ください。
当社のお隣ですので、随時対応できます。夜でもOKですよ。
ご連絡お待ちしております
(Email)info@ta-k.jp

お問い合わせURL https://ta-k.jp/contact/