電話をかける

問合せ

ブログを読む

トップへ戻る

髙橋建築

欠陥。手抜き

日記・想い

○オパレ○21の手抜きはひどいですね。

共同住宅で界壁がないなんて。

経営陣は知らなかったといってるけど本当に知らなかったのでしょうか?

知らなかったら大変なことです。

経営陣はお金儲けだけだから設計や現場に行きすぎた指示を出したり無理をさせたりしてしまうのでしょうね。

今回の違反は、TVで報道されている通り、建築を勉強したことがあれば、知らないということはあり得ない内容ですから、設計側、現場側は絶対に気がついていたはず。

それでも違反建築を作らざる終えなかった理由は、コストダウンのためでしょう。大手の現場は大変ですね。

それは○○ハウスでも○○ホームでも起こりました。会社ではないと勘違いさせるような、○民共済の耐震擬装も、ありましたね。これのいいわけもひどかった。今の○パレスと同じレベル。全て下請けの設計のせいにして知らなかったと言い訳で終わらせました。

私は一級建築士なので、ハウスメーカーの不具合のセカンドオピニオン等の仕事もさせてもらってますが、大手がしっかりしているというのは幻想だと感じます。ネタはたくさん持ってますが、言えません。

しっかりやったら利益が出ませんから。利益優先の会社は現場を犠牲にします。いかにお客様を引き付けるアピールが出来るか、その分何処のコストを落とすか。そんな駆け引きです。現場は泣いています。その皺寄せが最終的には建て主さんに行くのです。

わからないだろう。バレないだろう。まあ、大丈夫だろう。これでいいか?

コストダウンのため現場サイドでは泣きながらやっています。それでも元請けのハウスメーカーのことをよく言って気に入られなくてはならないということです。

このようなことは、ものを作っている他の業界でも同じでしょう。

値段が安いというのには、気を付けないといけませんね。

Posted by 髙橋 慎吾