電話をかける

問合せ

ブログを読む

トップへ戻る

髙橋建築

水道の凍結注意

お知らせ

最近寒い日が連日続いていますね。

作業場で-12℃です。

さいたま市でも-9℃以下だったそうです。

秩父では水道の凍結防止のいろいろなことが工夫されていますが

県南の地域ではあまりされていないみたいで 水道管がはねたり大変なことになっているみたいですね。

秩父の外の水道は普通は不当水栓柱といって 蛇口のハンドルが2つついています。

一つは普通に水を出したりとめたりする物

もう一つは地中で水を止め縦のパイプの中の水を抜く物です。

この水抜きのバルブが付いていない場合

きちんと保温する必要がありますね。

布きれなど巻いてビニールかけてぬれないように、なるべく根っこまで。

それと 凍結しやすいのが給湯器周り

お風呂のお湯はできるだけ次にお湯張りするまで残しておきましょう。

お湯が残っていると追い炊きの循環パイプの中の水を定期的に循環させるので凍結しません。

エコキュートは基本的にマイナス10度まではお湯が作れるようにできています。

 

今回の気温はそれ以下ですね。

タンクとヒートポンプとのつなぐパイプでの凍結もあるようです。

なるべく近くに配管して凍らないよう考えてはおりますが

タンクとヒートポンプが遠いお家などは凍りやすいようです。

パイプにヒーター線が付けてあるお家はヒーター線の電源を忘れずにコンセントに刺しましょう。

 

たまに夏に抜いてそのまま冬を迎えてしまう方もいらっしゃいます。

サーモスタットが付いているので寒くならないとヒーターは動作しませんから電気は食いません。

忘れるくらいなら一年中差しっぱなしの方が良いと思います。

 

こういう寒い日は皆さん同時に凍結し壊れますから

修理センターも電話がつながりませんし、修理も来てもらえません。

皆さん注意をよろしくお願いします。

Posted by 髙橋 慎吾