国際パッシブハウスデーに参加します。たんじゅん野菜プレゼント
今年も国際パッシブハウスデーに参加します。
国際パッシブハウスデーとは世界各国のパッシブハウスのオーナが 一般の方に同時にパッシブハウスを公開するイベントです。
https://passivehouse-international.org/index.php?page_id=262
秩父パッシブハウスも 参加いたします。
今回参加するパッシブハウスが地図上でクリックするとみられます。すてきなお家がたくさんありますね。
秩父もとても寒くなりました。
数日前から霜が降り始めましたね。
パッシブハウスの性能はどんな感じか見てみましょう。
昨日、11月1日の 屋外とリビングの気温です。
外の温度が 朝方 3.2℃まで下がったのが解ります。
とても寒いですね。
一方 家の中はというと 22℃
どうでしょうか?
とても暖かいですね。
しかも びっくりすることに 無暖房です。
ファンヒーターも ストーブも 炬燵さえもありません。
エアコンは付いてますが電源は入っていなく もちろん動かしておりません。
これがパッシブハウスの性能なのです。
そのあと少し温度が下がっているのは洗濯物を干しに窓を開けていたとのこと
お日様が出てくると23度位まで上がっていますね。
多くの工務店やハウスメーカーが【当社の家は暖かい家です】と言いますが
パッシブハウスが異次元だと言うことに気がつくと思います。
エアコンや 床暖房を使って 20度以上をキープするなんて言うことはとても簡単なのです。(笑)
この異次元の性能の住宅の公開となります。
11/10(土)11/11(日)の公開です。
10日土曜日は 高橋佳子とパッシブハウスのオーナーの髙橋謙治がご説明させて頂きます。
オーナーからの本当の住み心地はどうか聞ける貴重な機会です。
11日(日)は私もおりますが現在打ち合わせ中の方とのお話をメインにさせて頂く予定です。合間を縫って初めての方にもご説明させて頂きます。
高橋佳子、オーナーの髙橋謙治ともおりますので是非大勢の皆さんのご来場をお持ちいたします。
「10日は 社長はなぜいないのだ」とおしかりを受けそうですが 構造計算のルールが少し変わるのでその勉強会なのです。
実際にそのルールを作った先生から直接、教えて頂けると言うことで東京大学まで行かなくてはなりません。
しっかり学んでよりよい建物づくりに使って行きますのでお許しください。
見学会当日は 来場者の皆様に オーナーが作る野菜をプレゼント
農薬も肥料も使わない 炭素循環農法による「たんじゅん野菜」
そのお話もオーナーから聞いてみてください。
すごい話です。
facebookで情報発信中↓
https://www.facebook.com/kutsurogi.farm/
皆さんのご来場をお待ちしております。
時間は 10時~16時
場所は 秩父郡下小鹿野144番地