熱損失に閉める換気システムの割合
本日のHEAT20の躯体ワーキングの情報です。
南先生お話から。
断熱レベルごとに換気エネルギー損失の割合を考えてみました。
私なりにグラフを作って見ました。
まずは第3種換気
左が省エネ基準レベル 右に行くほどレベルが高い住宅となります。一番右がG3です。段熱量はパッシブハウスに近いですね。
高断熱でも換気の量は同じです。
高断熱だからといって換気量を減らすと空気が汚れ健康を害します。
断熱レベルが低い家では換気の熱損失の占める割合が少ないのでそれほど気になりませんね。しかし高断熱の家では換気以外の熱損失が少ないので換気の熱損失が目立ちますね。
換気の割合が4割にもなってしまいます。
せっかく断熱で熱損失を少なくしたのに換気の熱損失が大きすぎて残念ですね。
熱交換換気に買えたらどうでしょうか?
90%熱交換です。簡単に第三種の熱損失の1割の熱損失にしてみました。
省エネ基準レベルの住宅では換気以外の熱損失が多いためにあまりメリットがあるように見えません。
第3種と熱交換換気の違い
しかし高断熱の建物は効果がはっきり出ますね。
断熱で出せた省エネ効果をいかせますね。第3種換気ではもったいないことも解ります。
今回は換気で比較しましたが、高断熱になってくると、今までは無視できたようなことが大きく目立ち足を引っ張ります。
様々な要素に目を向け、一つ一つ真剣に検討することが大切ですね。